梅雨が明けて、じりじりと暑い日が続いています。
室温があまりにも高いとエアコンをつけても部屋の
温度が下がらないことがありますね。
暑さのせいで体調が悪くなる方もいらっしゃるの
ではないでしょうか

少し前にテレビを見ていると、外から帰ってきた
ばかりで部屋が暑い時、どうしたらエアコンを
使って早く室内を冷やせるのかということを
やっていました。
エアコンの温度を下げればいいのではないかと思って
設定温度を下げる方が多いかと思いますが、番組に
よると温度を下げるよりも風量を強くする方が早く
冷えるのだそうです。さらに涼しくしたい場合は
窓を開けて風量を強くします。
少しの時間でも熱中症になってしまう場合もあるので
試してみるといいかもしれません。
また、扇風機を当てたままで睡眠をとられる方、
気づいたらだるくなっていたという経験をされた方も
いらっしゃるかもしれませんが、扇風機を壁側に向けて
空気が回るようにするとだるくならないのだそうです。
同じエアコンや扇風機を使っても、使い方によって
効く効かないがあるのですね

上手く利用して体調管理に気を付けていきましょう。
(本社 総務 MK)