自宅をリフォーム
2021-12-11
先月末から休日に、自宅のキッチンの解体を
自分でしています。
素人ながらに色々と考えて作業中ですが
解体、修復、取付までには様々な作業が関係
していることに気づきました。
ボードを張り、パテをし、壁紙を張って
なんとか形になりました
仕事の現場で、内装屋さんや大工さん
設備屋さん、電気屋さんのそれぞれの作業が
簡単そうに見えて、実はプロの技で仕上げ
られているのかがわかりました。
それは、実際に経験してみないとわからない
ことでした。
また、今回様々な工具や部材を自分で購入した
のですが、とても重要でかつ高価なものだと
実感し、大切にしなくてはいけないと思いました。
自分の頭で考え、手を動かすこと
がとてもいい経験で、勉強にもなっています
(中野店 営業課 TK)
自分でしています。
素人ながらに色々と考えて作業中ですが
解体、修復、取付までには様々な作業が関係
していることに気づきました。
ボードを張り、パテをし、壁紙を張って
なんとか形になりました
仕事の現場で、内装屋さんや大工さん
設備屋さん、電気屋さんのそれぞれの作業が
簡単そうに見えて、実はプロの技で仕上げ
られているのかがわかりました。
それは、実際に経験してみないとわからない
ことでした。
また、今回様々な工具や部材を自分で購入した
のですが、とても重要でかつ高価なものだと
実感し、大切にしなくてはいけないと思いました。
自分の頭で考え、手を動かすこと
がとてもいい経験で、勉強にもなっています

(中野店 営業課 TK)

かまって!
2021-12-10

自分まで嬉しい気持ちに
2021-12-09

衣類乾燥機
2021-12-08

成長に驚く
2021-12-07
