寒波到来への備え
2018-12-27
まだ本社のある須坂や中野店のある中野市でも
本格的な降雪はまだありません。
年末に向けて寒波到来の予報が出ている中、
今一度お客様におかれましては、
凍結予防ヒーターの差し込み忘れなどがないことを
チェックしてほしいと思います。
毎年のことですが、春になってヒーターの
電源を抜いたままにしていて凍結してしまう
お客様がおられます。
配管はやはり凍ると傷んでしまいます。
大切な配管を守る為にもまずは
点検をお願いいたします。
年末に向けて灯油などの準備も慌ただしく
なる中、どうしても準備に心配になる方がいらっしゃいます。
安心して年を越していただく為にも
余裕をもってお早めにお電話いただければ
当社スタッフが配達に伺います。
宮川 浩

IWC脱退
2018-12-26
IWCというと何を思い出しますか?
一番多いのは「 時計 」?かもしれませんが、
今回はIWC。
International
Whaling
Commission
国際捕鯨委員会の略です。
そのIWCから日本が脱退し、
商業捕鯨に舵を切ったというニュースで
今後様々な批判が出ることは必至ですが、
捕鯨船が危険に遭う事などないことを
願うばかりです。
クジラやイルカを捕えることには
反対する国からすると許せないようですが、
その他の哺乳類でも同じことが言えて、
今日本人が普通に食べている牛肉や豚肉なんかも
絶対許せないという国もあることでしょう。
今回の脱退に関して詳しいところまでは
わかりませんが、今回の脱退決定をきっかけに
今後「 鯨食 」に注目されることは明らかです。
どういった動きになっていくのか気になります。
宮川 浩

クリスマス
2018-12-25
今日はクリスマス。
息子は学校でのクリスマス会の為に
用意した劇で使うナタを持って出かけました。
「 クリスマス会楽しみだなぁ~ 」と
言っていたので楽しい思い出になると
いいなと思います。
クリスマスの今日。
ニュースで賑わうのは世界経済の減速を
心配する声と現実の株価急落の動き。
景気の指標として常に注目される株価ですが、
今回は大変大きな動きを見せています。
株価によって世界の動向が一瞬にして
様変わりしたりします。
指標はともかくとしても街では
いたるところでイルミネーションが輝いています。
キラキラとしたイルミネーションを見て
景気が悪いなぁと感じるのも寂しいですので
まずは小さな幸せを感じることが
これからの景気を良くする一歩かと思います。
宮川 浩

天皇陛下のお言葉
2018-12-24
天皇誕生日の昨日、
陛下からのお言葉を
テレビ越しに見させて
いただきました。
上手に表現はできませんが、
溢れる優しさと気遣い、
そして労いの気持ちを感じました。
戦争のない平成。
災害に苦しんだ平成。
様々な出来事が
お言葉の中から思い出されます。
お言葉に感極まる陛下の
お姿にはこちらも胸が
詰まる思いでした。
陛下最後の記者会見と
いうことですが、
心から頭が下がる思いでした。
お疲れさまでした。
宮川 浩
陛下からのお言葉を
テレビ越しに見させて
いただきました。
上手に表現はできませんが、
溢れる優しさと気遣い、
そして労いの気持ちを感じました。
戦争のない平成。
災害に苦しんだ平成。
様々な出来事が
お言葉の中から思い出されます。
お言葉に感極まる陛下の
お姿にはこちらも胸が
詰まる思いでした。
陛下最後の記者会見と
いうことですが、
心から頭が下がる思いでした。
お疲れさまでした。
宮川 浩

夢を見る
2018-12-23
夢を見るというと、
将来自分がなりたいことや
叶えたいことなどを言いますが、
今回は夜寝ている時に見る夢の話。
もちろんですが、
夢って非現実的な世界。
あり得ないことばかりが続きます。
その見た夢もほとんどすぐ忘れてしまうので、
いいですが、それもずっと覚えていたら
頭が休まるときはありません。
そんな夢。
私が先日見た夢は、
なぜかポストにお金を入れる夢。
ありえないサイズの500円玉を
ポストに入れるのですが、
それが詰まり、そこでポストを
分解修理をし始めた私。
もうこの時点でおかしいのですが、
どんどんと修理していく私。
そうすると中から今度はお札が出てきます。
ポストからお金。ありえないですね。
ふと目を覚ました私は、
年賀状とお年玉を思い出しました。
お正月が近づいている証拠ですね。
宮川 浩
