新元号発表は4月1日に
2019-01-05
今年の5月1日に皇太子さまが
天皇に即位され改元となりますが、
その新元号の名称発表は
4月1日になると報道されました。
さてこれから高まる話題といえば、
やはりどんな元号になるかです。
漢字2文字でどこにもない言葉。
さらに明治、大正、昭和、平成の
M、T、S、Hの頭文字が入るものは
使われないとも聞いています。
さてさてどうなることでしょう。
私は「 幸 」という言葉が
入ってくれたらいいなぁと
勝手ながら思っています。
皆さんはどうでしょうか?
こっそり事前に予想し、
考えるのも楽しいかもしれません。
私は手帳に候補を書いておきます。
宮川 浩

初滑りへ
2019-01-04

高速道路でのスリップ事故
2019-01-03
この三が日に高速道路を利用した時に
天候が急変したと思ったら、前方の
右車線でハザードの光が見えました。
どう考えてもおかしい場所でのハザードの光。
なんと雪道でスリップした軽自動車が右側の
ガードレールに追突したばかりの状態。
運転席には運転手さんが電話をしている様子。
周囲は激しい雪でしたので、このまま
車の中で待っていたい気持ちはわからなくも
ないですが、後ろから追突されて
しまうのではないかととても心配になりました。
事故はいつ起きるか誰もわかりません。
冬の時季のスリップ事故は大変怖いものです。
この状況を見ながら改めて冬の雪道の怖さを
感じたのと、高速道路に乗る際は故障や
事故で車外で待たなければならないことも
想定しておかないといけないと思いました。
宮川 浩

喜びを伝える相手
2019-01-02
友人から嬉しいことがあったと
涙ながらの電話をもらいました。
電話をもらうこちらも嬉しくなります。
人それぞれ喜びや悲しみは違いますが、
喜びや悲しみを伝える相手がいることって
当たり前でなく、とても大切で
貴重な存在だなぁと思いました。
本当に日々様々なことがおこりますが、
喜びや悲しみをそれぞれ人に伝えることで
喜びは倍になり、悲しみは半分になる。
そんな気がします。
宮川 浩

一年の計は元旦にあり
2019-01-01
