社長ブログ
先行きはどうなるか
2022-01-11
これは長野県が発表している
感染警戒レベルを表した地図。
これをスタッフと日々共有しています。
しばらく落ち着いていた様相は一転し、
感染警戒レベル「 5 」と、
緊急事態宣言にせまるレベルの地域が
県内でも出始めてしまいました。
今回の状況を6波と呼ぶならば、
その感染拡大の感覚は5波よりも
なんだか一気にきた感じ。
感染拡大のペースが速くても、
重症者が比較的少ないという報道も多く、
もう少し冷静に落ち着くことが
必要だと思います。
しかし何より怖いのは、
5波の時に強く感じた濃厚接触者の扱い。
濃厚接触者になれば、
14日間の待機指示という
大変な厳しい強制力を受けることになります。
この扱いが何より大変で、
たとえPCR検査で陰性であっても、
14日間の健康観察が必要だからです。
感染拡大になっている今だからこそ、
その濃厚接触者の定義を
見直すべきだと私は思います。
宮川 浩
