本文へ移動

毎日更新! スタッフブログ(2019年)

御礼

2019-12-31
 
今年も幕を閉じようとしています。
振り返ってみると、実に多くの出来事が
ありました。
台風19号の被害で、未だ不自由な生活を
強いられている方も多いと思います。
私共、社員の中では幸いにも被災した者は
おりませんでしたが、今回の災害を通じて
多くのことを学ぶことができました。
この経験をこれからの災害対策に生かして
いきたいと思います。
 
今年も一年、ありがとうございました
どちら様もよいお年をお迎え下さい。
 
                    (本社・中野店 社員一同)
 
 
 

ボランティア

2019-12-30
 
私の家で所有している畑の片づけをしていたら、
今年の台風で被災された方の手伝いをする
ためにボランティアの方が他の方の
ところにちょうどいらっしゃっていて、
その中の一人の方が私のところにも
「手伝いますか?」と声をかけてください
ました
一緒に片づけをしてくれたおかげで作業も
スムーズに進んでとてもありがたかったです。
 
                              (本社 総務 MW)
 

顔を覚えてもらう仕事を!

2019-12-29
 
年末のご挨拶に回っている中で、とある
アパートのオーナー奥様にお会いしました。
2年ぶりなのですが、私のことを覚えていて
下さって、近況や地元の話をすることが
できました
 
顔を覚えて頂く…ネガティブな記憶と共にでは
なく、ポジィティブな記憶と共に…と信じて
いますが…
覚えていて下さったことが有り難く、うれしい
気持ちになりました
これからも記憶に残るような、また、時々思い
出して頂けるような仕事をしたいと思います!!
 
                               (中野店 供給課 NT)
 
 
 

サンタさんはいる? いない?

2019-12-28
 
先日のクリスマスを迎える前に、子ども達に
「サンタさんにお願いするプレゼント
何がいい?」
と聞きました。
小学4年生の息子はまだまだ、サンタさんの存在を
信じている様子
楽しそうに、サンタさん宛の手紙を書いていました
 
皆さんは何歳になるまで、信じていましたか?
来年はどうかな~と微妙な年頃ですが、少しでも長く
純な心を持ち続けてもらいたいものです。
 
                                       (中野店 営業課 SI)
 
 
 
 

会話にスパイス

2019-12-27
 
先日、知人との会話の中で、日本人…
もっというと長野県民はとかく味噌が好きだ
ラーメンといえば、味噌ラーメンが人気
である。という話になりました。
また、日本人の体臭は味噌の香りがする、という
話を聞いて、確かに、なるほどな、と思いました。
 
私は味噌汁が大好きですが、ラーメンといえば
しょうゆと決めています…
まぁ、そんなこんなで話が広がり、とても楽しい
時間になりました。
"会話"というのは、話す方も聞く方もある程度の
知識があれば、会話の中にスパイスを効かせる
ことができます。
 
なんでもない、世間話の中から、雑学? 豆知識?
を得ることができ、それが別の場面で生きてくる
経験は長く生きていれば、誰にでもあります。
ビジネスにも生かせる、と思えば、人と会話する
ことの意義は大きいものだと改めて思いました。
 
                                (中野店 供給課 AH)
 
 
山久プロパン株式会社
<本社>
〒382-0028
長野県須坂市臥竜6丁目24-8
TEL.026-245-0731
 FAX.026-245-0651
通常営業時間 8:20~18:00
▶アクセスマップはこちら

<中野店>
〒383-0022
長野県中野市中央4-3-5
TEL.0269-22-2601
 FAX.0269-26-0631
通常営業時間 8:20~18:30

・LPG製造販売
・ガス器具販売
・灯油、燃焼器具取扱い
・住宅設備機器の販売
・上下水道工事


TOPへ戻る