山久プロパン株式会社|LPG|ガス器具|灯油|燃焼器具|住宅設備機器|上下水道工事|長野県須坂市|長野県中野市
災害対応メニュー
新着情報
おすすめ企画
毎日更新! スタッフブログ
社長ブログ
Facebook
YouTube
エネワンでんき
灯油おまかせ配送サービス
STOP!ヒートショック
LPガス料金表
ミハルくんクラブについて
ミハルくんクラブログイン
関連リンク
サイトマップ
個人情報保護方針
困ったときは? よくある質問
ガスの 開 栓 閉 栓
** 採用情報はこちら **
https://www.yamakyup.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
山久プロパン株式会社
<本社>
〒382-0028
長野県須坂市臥竜6丁目24-8
TEL.026-245-0731
FAX.026-245-0651
▶アクセスマップはこちら
<中野店>
〒383-0022
長野県中野市中央4-3-5
TEL.0269-22-2601
FAX.0269-26-0631
▶アクセスマップはこちら
──────────────────
・LPG製造販売
・ガス器具販売
・灯油、燃焼器具取扱い
・住宅設備機器の販売
・上下水道工事
──────────────────
社長ブログ
社長ブログ
トップページ
>
社長ブログ
社長ブログ
社長ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
茨城で地震発生
2016-05-17
昨夜、茨城県南部を震源とする震度5弱の地震が
発生しました。
この地域は私の姉が住む地域で、
しばらくしてからメールで連絡を取ったところ、
直線距離で5kmほどの近さで
「 もの凄い音がして怖かったけど大丈夫です 」
と
返事がありホッとしました。
最初、直線距離で5kmと聞いた時に
すごい近いなぁと思いとても心配しましたが、
たった僅かなメールの文字で安心できてよかったです。
遠く離れてはいますが、やはり心配なもの。
こういった時に情報伝達が確保されていると
嬉しいものだとあらためて実感しました。
宮川 浩
御柱祭からの電話
2016-05-16
先日私の携帯が鳴り、
打ち合わせ中だったので出れず、
その後にかけなおしたのですが、
また繋がらず・・・・・
よくあることですが、しばらくて
再度電話がかかってきたと思ったら、
「 すいません。間違えてかけちゃったみたいで・・
今御柱祭を見にきていてすごい混雑で・・」
どうやらその人混みで携帯が勝手に
電話をかけちゃったみたいなのです。
電話口では賑やかな雰囲気がこちらにも
伝わってきて混雑ぶりが容易に想像できました。
「 どうですか? すごいですか? 」
と私。
混雑の中から、見れてよかったという
感動がこちらに伝わるほど。
私は御柱祭に行くことはありませんでしたが、
こんな形で雰囲気と熱気が伝わり、
こんど電話をかけてくれた方にあった時に
またよく聞きたいと思いました。
宮川 浩
川掃除にて
2016-05-15
私の住む地域では、
毎月1回、早朝から川掃除があります。
周囲の側溝の掃除と結構な水量がある川の中に
溜まった砂利などを取り除く掃除なのですが、
大雨が降ったあとなどにはびっくりするくらいの
大きな石が流れてきたり、いろんなものが流れてきます。
今日は電池が流れてきたり、
きっと風で飛ばされたと思わしき、
大きなネットなど、とにかくいろんなものが
流れてきていました。
側溝を掃除する専用の道具もここに住むように
なってから購入したもの。
以前住んでいた場所ではこの道具も
いらなかったのですが、もう使い込んで
また買いなおさなければならないほど。
傷んできた道具を見ながら、時を感じました。
宮川 浩
墓誌に刻む名前
2016-05-14
父が他界してから早や2ヶ月もの月日が経ち、
石材店から,
お願いしてあった墓誌が
完成しましたと
連絡が入り、
先日お墓まで確認に行ってきました。
墓誌には両親の名前が刻まれ、
その文字はこれから変わることなく、
ずっとここに刻まれていますが、
ゆくゆくは私も刻まれることに
なると思うとしみじみと感慨深くなりました。
真新しい墓誌が完成し、
安堵しましたが、まだこれから
しばらく続く仏事の準備。
父を思い、感謝しながらしっかりと
すすめなければならないと思いました。
宮川 浩
ありの穴から堤も崩れる
2016-05-13
小さな蟻の穴でも放っておけば、
大きな堤防までも壊れてしまうという
ことわざですが、
今回の不正燃費問題が露呈してから
あっと言う間の買収劇が発表されました。
まだ1ヶ月も経たないほどの期間で
会社を買収した側、された側の
社長同志の握手する姿を見て、
会社経営の厳しさと難しさを
まざまざと見ることになりました。
こういった衝撃的な場面を買収された
会社の関係者の方々が見ていることを
考えると胸が痛みます。
しかしこういった事態を招いたのも
発端はもしかしたら、ありの穴のような
小さなことであったのかもしれません。
一つの小さなデータ不正がここまでの
事態になってしまうことを見て、
小さな穴を発見した時の対応力が
問われるのだと思います。
しかし今回の場合には途中で
その穴を塞ぐチャンスを
生かすことができなかった。
会社存続は会社の使命。
それはお客様に対する最高のサービスと考え、
今回の事例を深く受けとめたいと思う私です。
宮川 浩
357
358
359
360
361
362
363
364
365
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
企業情報
|
サービス内容
|
お問い合わせ
|
災害対応メニュー
|
新着情報
|
おすすめ企画
|
毎日更新! スタッフブログ
|
社長ブログ
|
Facebook
|
YouTube
|
エネワンでんき
|
灯油おまかせ配送サービス
|
STOP!ヒートショック
|
LPガス料金表
|
ミハルくんクラブについて
|
ミハルくんクラブログイン
|
関連リンク
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
困ったときは? よくある質問
|
ガスの 開 栓 閉 栓
|
** 採用情報はこちら **
|
<<山久プロパン株式会社>> 〒382-0028 長野県須坂市臥竜6丁目24-8 TEL:026-245-0731 FAX:026-245-0651
Copyright © 山久プロパン株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン